「花と緑のぐんまづくり2017 in 富岡・安中」の中で講師を担当させていただいた体験教室「ドライフラワーで飾るアロマワックスバー」は、おかげさまで大盛況に終わりました。
定員15名様のところ、午前の部は18名様、午後の部は20名様にご参加いただき、予備の材料もほぼ終了。用意していた精油の中で「オレンジスイート」と「ラベンダー」、「ローズマリー」に人気が集中し、予備で持参した精油もあっという間に使い切るという状況でした。
お子様と一緒に参加してくださった方が多く、それぞれの個性でドライフラワーを飾る皆さんの一生懸命なご様子が印象的でした。
アロマテラピーの癒し効果もあったのか、トラブルもなく皆さんが笑顔でお帰りになったので、こちらとしても嬉しく、ありがたかったです。
今回のイベントで、地味に活動していた自宅教室のことも少し知っていただけたかな?と思ったりしています。
今年のゴールデンウィークは稲作の始動とともに畑仕事のオンシーズンを迎え、そこに体験教室の準備も加わってとても忙しく、でも充実した期間になりました。
次は、今月24日に安中市内の公民館「九十九創作館」にて蚊よけスプレー&虫さされクリーム作りのワークショップがあるので、そのための準備に入ります。
いろんな方々と触れ合う機会があり、アロマのことを知っていただけて、楽しんでいただけるので、この仕事を選んでよかったな~と思う私です。
機会があればまた市内のイベントなどでお手伝いできたらと思っています。
コメント