スピリチュアル系のサービスを分離して別ブログを作りました。

魂の望みに従って生きる・・・?今、心がざわついてます。

こんにちは!
群馬・安中 アロマと加賀ゆびぬきの教室 虹の木の吉田です!

2018年に、かげした真由子先生のタロット無料講座に出会ってからいろいろと考え方が変わってきた私ですが、ここに来て心がメチャクチャざわついています!

かげした真由子先生(以下、まゆちん)の講座受講後、まゆちんと関わりの深い素敵な人たちのライブ配信とか、本とか、星読みの無料講座とか、本当にいろんなことをインプットし続けています。

「もぉ~忙しい!!」と思うくらいの、まゆちんのアウトプットの嵐に巻き込まれている真っ最中の私です(笑)

そんな中、いろんな感情が芽生えつつあるんです。

そのわけは・・・

「魂の自分を思い出す星読み講座」のお知らせを見つけたからです。

講座は1月30日ぐらいからスタートの予定ですが、それに先立って、数日おきにライブ配信が開催されていて・・・

いわゆる12星座をいくつかのパターンに分類し、それぞれに合った人生の輝かせ方を探求しようという試みです。

その過程で、「魂」についても探求しようということで、ライブ配信で盛り上がっているのが、
「あなたの魂はどのタイプ?あんドーナツタイプ?リングドーナツタイプ?」というものです。

私たちの魂をドーナツに例えて話が進み始めております。

自分の人生を輝かせたり人の役に立てるようになったりするために、「まず自分が輝くことで周りにいい影響を与えるタイプ」と、「まず周りをサポートして輝かせることで自分も輝いていくタイプ」がいるそうで、前者を「あんドーナツタイプ」、後者を「リングドーナツタイプ」と表現しています。

ちなみに私は「あんドーナツタイプ」でした。(牡牛座)

でね、あんドーナツタイプの私は、ブログなどの発信の時、「これが好きなの!」「これが楽しいの!」って言い続けることで、周囲の皆さんに興味を持っていただくのがいいみたい。

それはつまり、「あなたの人生をサポートします」という発信には向いてないかもしれないということ。

アロマテラピーインストラクターとして自宅教室を開催し始めたのは2015年。
同時に、「加賀ゆびぬき」の作り方も教える教室を開催していましたが、ぶっちゃけ、生徒さんは3人しかいらっしゃいませんでした(笑)

コロナ禍に入り、対面の教室をお休みにしていることもあります、確かに。

でも、それだけじゃないのかな?と、日々のライブ配信を見ながらざわついているんです!

講座を申し込んだ人だけが入れるオンラインコミュニティもあって、「たましいラボ(愛称:たまラボ)」と言います。

先日、たまラボ会員限定ライブ配信の中で、「タイプ別に用意された質問の答えを1分間で書けるだけ書く」というワークがありました。

そこで私が書いたこと。
(質問は、「あなたがこれは価値があるぞと思っていることは何ですか?」でした)

「星読みで未来予測できるようになる」「お金に関する知識を広く知ってもらう」「本をたくさん読む」「思いやり」「つらいと思える経験」「得意な占術を極める」「片付け」「シンプルな生活」「無駄遣いを減らすコツを教える」

・・・のようなことでした。

 

この中の「お金に関する知識を広く知ってもらう」「無駄遣いを減らすコツを教える」に特にざわついている私に気づいて戸惑っているのですが・・・

まゆちんが、「今書いてもらって出てきたものは、あなたの中で本当はやりたいんだけど諦めてきたこと、くすぶっていることです」とおっしゃったので、「!!!」と思いました。

2級ファイナンシャルプランニング技能士(いわゆるファイナンシャルプランナー。FP)の資格を持っているのですが、それを誰かの生活に役立てていないということが、いつも心の隅にあったということに気づいてしまったんです。

一応、ブログでは「終活サポート専門FP」と書いたりもしていますが、何となく覚悟ができていないというか、うーん・・・という感じなんです。

 

さらに、先日ジオマンシー占いを依頼してくださった方が、「金銭的なやりくりのコツを教えてほしい」とおっしゃったとき、ちょっとときめいたんですよね(笑)

FP占い師。

もしかしてそういうこと?
それが私がやってみたいこと?

・・・と、何だかざわついているわけです。

現実的な仕事であるFPと、スピっぽい仕事である占い師。
融合させたら面白いかな?

 

という感じです!

そんな「変容」のきっかけになりそうな素敵な講座は、以下のページで受講生を募集中です。
ちなみに、講座名が「たましいのトリセツ/知りたいことが全部わかる魂の教科書」に変わるそうです。

たましいのトリセツ/知りたいことが全部わかる魂の教科書

 

 

まゆちんや、まゆちんの周りの人たちがホントに素敵にそれぞれの個性を発揮しているので、講座の受講を名目に、皆さんの輪の中に入ること自体がギフトと思います。

少しでも興味ある方は、講座内容を見るだけでもいいので、リンクをクリック!!

ぜひ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました