スピリチュアル系のサービスを分離して別ブログを作りました。

変わりたい人は、Kanaiプレートアートをお試しください!

不思議なアート・Kanaiプレートアート

Facebookの友だちとのやり取りの中で知った「Kanaiプレートアート」というものが気になって仕方がない時期が続き、たまたま期間限定(?)の無料オンライン体験会をみつけ、早速申し込んでみたことがあります。

現実的な人にもおすすめな意識改革ツール

私、FPの資格を持っている、兼業農家の嫁です(笑)。

割と日頃は現実的な生き方をしているつもりですが、アロマテラピーも大好きで、AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの資格も取りました。

夫は理系のシステムエンジニア。スピリチュアル系のことは全く信じない人です。

私は基本、現実的とは言いながらも、タロットや星読みも好きなので、まあ中間ぐらいかな。

 

そんな現実的な人にもオススメな意識改革ツールが、「Kanaiプレートアート」です。

簡単に言うと、「写経のお絵かきバージョン」という感じでしょうか。

 

やり方は以下で簡単にご紹介しますが、いくつかのプレートがあって、そこに2本とか5本とか線を引いて分割し、別れたエリアに絵を描いていきます。何を描くのかというと、50枚のカードを引いて出た絵です。

ちょっと「ん?何それ?」と興味が出て来ましたか?

それでは、続きをお読みください。

Kanaiプレートアートとは?

Kanaiプレートアートの公式サイトによる説明は、以下の通りです。

「50枚のカードの中から選ばれたアートを、プレートというオリジナル構図の枠の中に書き込む事で、自らの中に潜んでいる潜在意識をアウトプットし、スムーズな願望実現を促す子供から大人まで、誰でも手軽に使えて効果の高い、意識改革ツールです。」

こんな感じのカードセットを使います。

Kanaiプレートアートのカードセット

プレートとカードと解説書が入っています。

カードはこんな感じ。

Kanaiプレートアートのカード

左側の説明は、目的別のプレートの分割の方法です。

手放したいこと、叶えたいことなどをタイトルにします。

プレートはスキャナを使ってA4のコピー用紙などに印刷したり、用紙の下に置いて手書きでなぞったりすればOKです。

用紙に、「手放したいこと」や「叶えたいこと」「気になっていること」などをタイトルとして書き込みます。

日付と名前も書きます。

目的によってプレートを分割したら(この辺は体験会にお申込みいただいた方には当日ご説明します)、カードを引きます。

カード番号の横に(S)と書いてあるのが出たら、(S)が出なくなるまで引き、そこまでを1つの分割エリアに描きこみます。

それを繰り返して1枚のアートを完成させます。

Kanaiプレートアートの一例

出てきたカードには、潜在意識に働きかけてくれそうな優しいメッセージや、浄化などに必要なキーワードが割り当てられています。その言葉などを、アートの周りの余白に書き、「ありがとうございます」と書いて完成です。

色を塗っても素敵です。

絵心がないと思う方でも大丈夫です。

何しろ私自身、通知表で美術が5段階評価の2でしたからね~絵心はほとんどゼロです(笑)。

カードの絵は描きやすい簡単な絵なので大丈夫です。

私はKanaiプレートアートにハマってたくさん描いていますが、描けないと思った絵はありません。それよりも、描けば描くほどいい感じのアートが仕上がるようになり、もっと描きたくなります。

そして、Kanaiプレートアートは「描くこと」がいちばん大切で、うまい下手は関係ありません。あくまで、目的はブロック解除や浄化、潜在意識のアウトプットです。

現実的な人からひとこと言うとすれば、「集中すること」によって自分と向き合う時間が増えるから、本当にやりたいことや、本当に必要なものに気づくとういことなのでしょう。

Kanaiプレートアートにできること

公式サイトによる説明では、Kanaiプレートアートにできることは以下の通りです。

【真実の願いを叶える】

・真実の夢を引き出す
フワフワした夢では無く、地に足の着いた真実の夢を引き出します。
潜在意識と魂と人生経験の基板を生かすのが、真実の夢です。
その夢へと向かうと宣言した時、喜びと、計り知れない智慧と、サポートがやってきます。

・ブロック解除(浄化)
真実の夢を叶える為に、不要になったブロック(固定観念)を解除します。
思い込み、前提、方程式・・自分でもきづいていないブロックが前進するのを邪魔します。
邪魔をしているのは他人ではなく自分自身です。
それを解除してこそ、夢を引き出しソコへ向かう事ができます。

・オリジナルの創造
今までの人生で積み重ねた経験を融合させて、オリジナルの創造へと導きます。
オリジナルの種は、すでに自分の人生経験の中にあります。
人生経験が料理の素材とするならば、ソレを調理した時に、オリジナルが生まれます。
経験の融合こそが、自分らしく生きるキーワードとなります。

・才能を引き出す
自らの中に眠ったままの才能を引き出します。
才能が無い人など居ません。
まだ目覚めていない(制限や観念の影響)、もしくは、目覚めているのに認めていない(自己過小評価)のでしょう。
その才能に気付くきっかけを引き出します。

・心身の調整
グラウディング。チャクラ。自らの「気」の調整をして、活力を得ます。

・短期目標達成
短期的な目標をかかげ、そこに向かう為に必要なシンクロを引き寄せます。
例えば、「○月○日までに企画を完成させる。」「○年○月までに10kgダイエットを成功させる」等

 

オンライン体験会始めました。

というわけで、楽しくお絵描きすることで潜在意識がアウトプットされ、新しい自分になれる簡単意識改革ツール「Kanaiプレートアート」のオンライン体験会を始めました。

60分2,000円ですが、2~3枚ぐらい描けると思います。

それと、今ちょっとご希望の方にタロット3枚引きぐらいお付けしようかなと思っているところです。

ご興味おありの方は、以下からお申込みいただけます。

 

https://ws.formzu.net/dist/S59670641/

コメント

タイトルとURLをコピーしました