スピリチュアル系のサービスを分離して別ブログを作りました。

「群馬・安中 アロマと加賀ゆびぬきの教室 虹の木」の成り立ちと現在

こんにちは!
群馬県安中市にあるアロマテラピーと加賀ゆびぬき作りの教室、虹の木です。

と言いながら・・・

今は、「Kanaiプレートアート」を中心に、「こころを整え、前向きに生きられる自分」を目指すためにできることをやってみようという活動をしています。

もちろん、従来通りアロマテラピーと加賀ゆびぬきもご案内しています。

2022年3月、ブログを2つにわけました。

2022年3月から、ブログを2つに分けました。

アロマテラピーと加賀ゆびぬきが学べてお金の相談ができるブログ

アロマテラピーや加賀ゆびぬき作りが学べて、お金の相談もできる教室です。
アロマテラピーを学びたい方、アロマテラピー検定1級合格を目指したい方に、知識ゼロからアロマテラピーをご案内する教室です。金沢の伝統的なお裁縫道具「加賀ゆびぬき」の作り方教室もやっています(コロナ禍なのでお休み中ですが)。

カラーセラピーとKanaiプレートアート(アートセラピー)、占いのブログ

彩絵庵(さいかいあん) 虹の木
こんにちは。オンラインでTCカラーセラピーとKanaiプレートアートのセッションをしています、「彩絵庵 虹の木」の吉田美穂と申します!もともとアロマテラピーインストラクターとして地元の公民館や生涯学習センターで講師を務めるなどしていました。
ここより下の内容は、分割前の内容となっています。ご注意ください。

まずは、虹の木の成り立ちから!

「群馬・安中 アロマと加賀ゆびぬきの教室 虹の木」は、もともと母親の乳がん闘病中の「うつ状態」を何とかしたくて勉強したアロマテラピーを、もっと多くの皆さんに知ってもらいたくて始めました。

「香りを楽しむだけでしょ?」と思っていたアロマテラピーが、実はいろんなアロマクラフトを作ることで直接お肌に作用したり、ゴキブリよけになったりと、生活に密着した様々なシーンで活用できるものだと知った時は感動しました!

その後、嫁ぎ先の義母の大腸がん闘病や、義父の認知症介護によるストレス軽減にもアロマテラピーが役立ったことから、「もっと広く一般にアロマテラピーを浸透させたら、生きるのが少しでも楽になる人が増えるのではないか」と考え、最初は地域社会に根付いたアロマテラピー教室を作ろうと思って自宅教室を始めました。

現在の「虹の木」は?

そんなわけで最初はアロマテラピー教室でした。

そのうちに、大好きな加賀ゆびぬきの作り方のご案内もスタートし・・・

大好きなタロット占いもスタートし・・・
星読みにも出会い・・・

最終的には「Kanaiプレートアート」という画期的なツールに出会ってしまったので、最近はほとんど「Kanaiプレートアート」がメインみたいなイメージになりつつあるという(笑)

Kanaiプレートアートはすごいんです。

お絵描きをすると右脳が刺激されて、潜在意識の言語化ができて、(中略)生きづらさが解消されるという優れもので、ただ絵を描けばいいので、どなたにも(お子様にも)簡単にできます。

特におすすめなのは、「あ~あ・・・。なんかいいことないかなぁ」とつい口にしてしまうような、人生楽しいことなんてないよ、と思いがちな方です!

本来、「楽しいこと」や「しあわせ」は、待ってるだけでは来てくれません。
自分で探す・・・というか、本当は気付いてないけどすぐそこに来ている幸せに気づくことが大切です。

Kanaiプレートアートは、「幸せが来ない来ないと思っていたけど、実は自分が遠ざけていたんだ!」と気づかせてくれるツールです。

そして、気づいたら今度からは自然に幸せを受け取れるようになります。

詳しくは、メニューからご覧ください。

 

というわけで、虹の木でやっていることは・・・

  1. アロマテラピー教室
  2. 加賀ゆびぬき教室(対面でしかできないので、コロナ対策でお休み中)
  3. Kanaiプレートアート体験、基礎講座
  4. タロット占い、ジオマンシー占い、タロット講座
  5. 終活サポート(エンディングノートを作ることで人生の棚卸をする)

あと、番外編で「認知症介護体験」から学んだことなどをお話しするのもやってみようと思っています。

前に地元の新聞社さんから取材のお申し込みをいただいて、認知症介護の現実についてお話しさせてもらったことがありまして・・・。

こんな方におすすめです!

「群馬・安中 アロマと加賀ゆびぬきの教室 虹の木」は、以下のような方におすすめです。

  1. アロマテラピーに興味があるが、何から始めたらいいのか分からない方
  2. アロマテラピー検定を受験したいとお考えの方
  3. アロマテラピーを日常生活に取り入れたい方
  4. 市販の化粧品が肌に合わない方(アロマで化粧品を作れます)
  5. 認知症が心配、或いはご家族が認知症でお悩みの方
  6. 加賀ゆびぬきの作り方をマスターしたい方
  7. Kanaiプレートアートに興味がある方
  8. いろんなブロックを解除したい方(Kanaiプレートアート)
  9. タロットを使えるようになりたい方
  10. タロットやジオマンシー占いのセッションを受けてみたい方
  11. 終活をしたい方、或いは終活したいけど何から始めていいか分からない方
  12. 叶えたい夢がある方(タロット・ジオマンシー・Kanaiプレートアート)

 

これからの「虹の木」が目指したいこと

時代はネット社会へと移り変わり、新型コロナウィルスの流行などもあって、現在の「虹の木」は、オンライン講座を中心に、全国どこからでも参加できる教室を目指して活動しています。

先ほども書きましたが、最近では「Kanaiプレートアート」にも出会い、タロットと並行して「潜在意識の書き換え」による「生きづらさからの解放」を目指して日々の活動を頑張っています。

また、義父の若年性認知症との闘いを11年間見て来た経験から、意外と語られることが少ないかもしれない「認知症患者の家族のつらさ」を広く世間に伝えたいとも考えています。

今や、認知症は誰でもかかる可能性がある病気です。いつ、自分や家族に降りかかってくるかわからないので、実際に家族の認知症を経験した人のリアルな体験談を聞いておくのも参考になると思います。

とにかく願っているのは、関わった皆さんの心が少しでも楽になるよう、お伝えした知識が皆さんの生活に役立つよう、最大限にご協力できることです。

アロマと関係なくても、認知症と関係なくてもいいので、何かヘルプが必要な時、お気軽にご相談ください。

詳しい活動内容は、メニューをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました